社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?

すっかり秋といいますか肌寒いですね。
我が家の近所では、田んぼの畦や川の土手に彼岸花が咲き誇っています。

彼岸花を摘んで帰ると家が火事になると言われて育ちました。
これって迷信でしょうか??
首飾りなどを作ったりして遊んでましたが、絶対に持って帰りませんでした。
独特な花の感じが好きで、シンプルに生けると素敵だと思うのですが
火事になる恐怖故に、未だに摘むことができません。
幼い頃の教えって怖いですね・・・







この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
彼岸花、綺麗ですね。

幼い頃の教えといえば「夜に口笛を吹くとヘビがでる。」と教わってました。
ターミヤ 2011/10/04(Tue)21:28:20 編集
無題
彼岸花の話は初耳ですねぇ・・・
迷信と言えば
「夜に新しい靴をおろすのは縁起が悪い」
「霊柩車を見かけたら親指を隠さないと親の死に目に会えない」
こんな感じかなぁ・・・・
GM 2011/10/05(Wed)09:12:14 編集
無題
彼岸花の首飾りですか。
珍しいのでは?(見たことございません)
持ってきていただかなくてよいので(怖いので・)、写真にとってみせてください(笑
shi-i-oh 2011/10/14(Fri)12:33:59 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
なかのひと
最新コメント
(04/24)
(04/15)
(03/12)
(02/27)
(02/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GM
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
テレビにツッコミいれる事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析