社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
Civil3Dで文字オブジェクトをクリックして、




プロパティセットが設定されたオブジェクトをクリックすると、




文字の内容がプロパティセットの値に設定されるコマンドを作成しました。



地味ですが効きます。
プロパティセットユーザーは是非使ってください。
最近、お客様からAR,VR,MR等のワードをお伺いする機会が増えてきました。
全く話が通じないのは問題なのでARを調べながら実験をしてみました。

会社のビル上空に20m四方のロゴ入り立方体を配置してクルクル回してみました。
あと周辺の交差点に道標を配置してみました。


以下のリンクをスマホで開くと見れるかと思います。
協進エンジニアリングAR

会社の場所が分からなくなったときはこれを目印に出社してください。笑
弊社ホームページに統合モデル作成の紹介ページを追加しました。

Navisworksによる統合モデル作成 (ky-eng.co.jp)
Infraworksによる統合モデル作成 (ky-eng.co.jp)

業務では山ほどCIMモデルを作成しておりますが、業務成果をホームページには載せる事はできません。
ですのでオリジナルのモデルを作成して画像を掲載しております。

今回は彼方さんが作成したダムのモデルから動画・画像を切り出しています。
「VIRTUAL SHIZUOKA」の点群からダムのソリッドモデルを作成しています。
マテリアルの研究にもなって一石二鳥でした。

オリジナルモデルを更に増やしてホームページを飾っていきたいと思います。




パソコンを新しくして頂きました。
ありがとうございます!

プロセッサは13世代のCore i9 3.00GHz。
CIMデータを扱うのに申し分のないスペックです。

でも以前使ってたPCはCore i9の3.50GHzでした。
周波数が減ってるけど、どうなんでしょう。

以前のマシンとNEWマシンで同時に大きい地形データを読み込んでみました。
NEWマシンの圧勝でした。

世代が違うプロセッサだとこんなに違うもんなんですね。
高速マシンに負けないように、バリバリ働きます!

年度末のバタバタが納まろうとしています。
毎年この時期になると繁忙期に不便だと感じた作業をプログラミングによって便利にしようと試みます。
今まではAutoCADやCivil3Dを便利にするツールを作成していたのですが、今年一番不便に感じたのはNavisworksでの作業でした。
「この忙しい時期に同じ作業の繰り返しは嫌だ!」と思ってもNavisworksプログラミングの知識が乏しすぎます。その時は泣きながら地道に作業しました。

という訳で少し時間が取れるようになったこの時期に集中して勉強してみました。
WEBでの情報が圧倒的に少ない中、奇跡的に思い通りのプラグインを作成する事に成功しました。



プロパティを一覧表示して、リストで選択したプロパティを検索⇒選択セット作成を繰り返すプラグインとなっています。
便利です。
さらに勉強して社内のNavisworksをもっと便利にしていきます。

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
2
3
10
17 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
採用情報
なかのひと
最新コメント
(03/19)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GM
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
テレビにツッコミいれる事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析