社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
おはようございます。「デカレンジャー」ターミヤです。

デカいんです!データが!
最近お客様から頂くDWGデータはどれもこれも!
100M、200Mは当たり前!?

そんなデータで線分を作図しようとすると、
パチ(始点をクリック)・・・・・・・・・・・・・・・・・・パチ(終点をクリック)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・線分が表示される。
俺は将棋を指しているのかー!? 日が暮れるー!!

日頃から1クリックでも手数を減らす方法を模索し続ける我々には酷なデータでございます。
なので快適に作業できる作業用データを作ったりして窮地をしのいでおりまする。

今も90Mのデータに50Mのデータを挿入しようとPCが頑張ってくれてます。
このデータ使い物になるんでしょうか…?

新生 協進エンジニアリングは丸5年。昨日から6年目に突入しました。
会社も5年間でデカくなりましたね~。
え?ターミヤの態度もデカくなった!?
いつも低姿勢ですよー。

どうも「風は秋色」GMです。

寒暖の差が激しく体調を崩しやすい季節になって来ましたが皆様如何お過ごしでしょうか。
前に書いたかも知れませんが暑いか寒いの二者択一状態の気温ってどうなんでしょう。
涼しくなって来たとか暖かくなって来たとかそう言うのが無く、いきなりですから・・・
異常気象なんですかねぇ・・・・・

さて、仕事も忙しいか暇かの二者択一ではなく丁度良いあんばいというのが理想ですが世の中
そう上手くは出来て無いようで設計チームは冬眠状態からいきなり真夏になりそうです(笑
嬉しい限りです。(本音ですよ)

しかしながら我がチームには優秀な部下が揃っていますので全く心配していません。
「こんな仕事量では全然物足りないですよ」という声が聞こえてきそうです。

季節に関係なく涼しい顔して仕事が出来るなんてなんとも頼もしいではありませんか!

 

 

って言える日が来るのもそう遠くないような気がします。(妄想か!

いやいや、妄想じゃないですよ。近い将来の話です(キッパリ

 

 

それではまた。

 

おはようございます。「ジメッとした話は右から左へ受け流す男」ターミヤです。

チームターミヤはちょいと長めの仕事をさせて頂いてます。
約1,000枚程の図面からアレとアレの情報をアレするお仕事です。
納期的に予算的に納まるのかどうかを考えるとおちおち昼寝も出来ません。

しかしそこは手塩に掛けて育てた(?)我が精鋭たち!
まじめで、頭の回転が早く、なおかつ容姿端麗なパートナー達!(これくらいでいい?
延々とパズルを解いていくような作業をよく頑張ってくれてます。

折り返し地点は過ぎたぞ!がんばれ~!
 

おはようございます。「所帯じみない男」ターミヤです。

現在フォトモンタージュのお仕事をしております。
その画像で自転車通行者の合成依頼がありました。
嫌がる若獅子とOh!さんに無理やり自転車モデルになってもらいました。
お陰様でイイ感じに仕上がりましたよ!
この笑顔に免じてゆるしてチョ!

ET.jpg

こんばんは「われ思う故にわれあり」ターミヤです。

1作業当たり1000円の仕事があるとしましょう。
1時間で作業すると時給1000円。
2時間で作業すると時給500円。
30分で作業すると時給2000円。

仕事はスピードを競うスポーツじゃ無いっす。
でも「ものづくり」に関わる仕事をしている以上、両者の関係は密接っす。
なので早さを追求してしまいます。
いつも急かしちゃってごめりんこ。

お客様がお望みになられるのは常に「安い・早い・確実」。
安くするために早くしてその結果確実性が失われていると仕事は来なくなっちゃいます。

「真の早さの追求=確実性の追及なり」というお話はまた別の機会に。
 

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
なかのひと
最新コメント
(04/24)
(04/15)
(03/12)
(02/27)
(02/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GM
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
テレビにツッコミいれる事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析