社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?

日曜日に神戸市立博物館で開催されている「トリノ・エジプト展」に行ってきました。

エジプトといえばピラミッド、ツタンカーメン、ミイラなどなど・・・
いろいろな展示物がありましたが、特に彫像のスケールの大きいこと!
見上げるほど大きく、こんなものが古代にあったなんて、感慨深かったです。

なんとなく目にする古代エジプトの絵画や象徴にも、ちゃんと見ると共通性があって、
非常に勉強になりました。

ぼんやりとしたイメージしかなかったエジプトですが、すこし形が見えてきたような気がします!


ところで、ダビンチコードでおなじみのダン・ブラウン氏最新作「ロスト・シンボル」を読み始めました。
まだ上巻しか読み終えていませんが、今までの作品と比べるとあまりドキドキがない!と思っていたら下巻でやっと加速してきたという感じです。次回に感想を書く予定です!

 

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
これね。↓
http://torino-egypt.com/
WEBで見に行った気分になれました。(笑
ターミヤ 2010/04/13(Tue)12:16:06 編集
無題
>WEBで見に行った気分になれました。
me too.

デートにはもってこいの場所ですなぁ(笑


GM 2010/04/13(Tue)12:44:28 編集
無題
中国、インド、メソポタミヤ、エジプトの古代4大文明の中でも、突出して映画の題材にされていますね。
SF映画では、”2001年宇宙の旅”シリーズに出てくる「モノリス」は、”ロゼッタストーン”?。
”スターゲイト”のピラミッドや獣頭の戦士などなど・・
その遺跡のスケールや出土品の量等、現存するものが多く、人々のロマンの対象となっているのでしょうか。。。
詳しくは、吉村先生まで、、、

http://www.egypt.co.jp/
shi-i-oh 2010/04/13(Tue)13:07:09 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
なかのひと
最新コメント
(04/24)
(04/15)
(03/12)
(02/27)
(02/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GM
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
テレビにツッコミいれる事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析