社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?

 実家周辺の街灯なんですが、色が青色です。
一般的には白色だと思われますがどうでしょうか?
気づいたら青色になっていたのでいつ頃からかは忘れましたが、ここ2~3年の間に白色から青色になりました。(たぶん。)
白色の所もあるのですが、だいたいが青色になってます。
 この青色、白色と比べるとかなり暗いです。黒っぽい服装の人だと見つけてもらえないくらいに。
実際、自転車(電動のもの。)に乗っていて、歩いている人に気づくのがかなり間際でぶつけそうになった事が何度か・・・。
 青色の街灯の意味は・・・?と思っていたら、ちゃんと理由があるそうです。

青色は心理的には心を落ち着かせる色、ということで犯罪を減らす意味が青色の街灯にはあるそうです。
 
 が、実家付近は普通に暗いのにもっと暗~くなり、前方も暗すぎて見えず。。。
友人には『街灯まで暗いと気分まで暗くなりそう。』と言われましたし
 
 ただ、今の時期、イルミネーションをしている家が多くかなりキレイに見えます。
そんなに凝っていないイルミネーションでもキレイに見えます
あまりに暗いのでイルミネーションの灯りですら、貴重な街灯の灯りになる実家周辺です!

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
うちの実家と勝負します?
メタ坊 2008/12/08(Mon)20:07:25 編集
無題
クリスマスイルミネーションっていつからやり出したんでしょうかね。
勝手に電気代を心配しています(笑)
GM 2008/12/09(Tue)08:19:51 編集
無題
「補足」
勝負とは、もちろん暗さのです。
メタ坊 2008/12/09(Tue)12:30:25 編集
無題
"青色街灯"全く知りませんでした。Webで調べてみると、日本では、「奈良県警が一番最初に導入」とありました。なにやら詳しく説明されていたので、ついつい最後まで見てみると、「青色ダイエットサングラス」の通販サイトでした。
興味のある方はこちらまでどうぞ。
http://www.blue-diet.com/hanzai.html
si-i-oh 2008/12/09(Tue)12:49:34 編集
無題
> 青色は心理的には心を落ち着かせる色

俺に青色を!
リーダーー 2008/12/10(Wed)12:15:44 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
なかのひと
最新コメント
(04/24)
(04/15)
(03/12)
(02/27)
(02/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GM
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
テレビにツッコミいれる事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析