社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
突然ですが本日11/13は何の記念日かご存知でしょうか?

知ってる人は少ないと思います。当然私も知りませんのでググってみました。

11/13は漆の日だそうです。

平安時代のこの日に文徳天皇の第一皇子・惟喬親王が京都・嵐山の法輪寺に
参籠した際に漆の製法を菩薩から伝授したとされる伝説が謂れらしいです。

日本漆工芸協会が1985年に制定したのでちゃんとした記念日ですね。

何故急に記念日が気になったかと言いますとこの前の日曜日11月11日の記念日
の数が46個もあるって知ったからなんですよ。

多いですねよぇ。
有名なところではポッキーの日でしょうか。
その他に個人的に面白いって思ったのは立ち飲みの日ですね。
1111が立ち飲みしている人の姿に似てるからだそうです(笑)

数字が並んだり語呂が良い日は記念日が多くなる傾向ですね。
因みに1年で一番多い記念日は10月10日でその数は50個です。

これは現時点での数なので今後もっと増えていくと思われます(笑)

それではまた。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ポッキーの日のCMは今年はあまり見ませんでしたね。私がテレビを見てないだけかも知れませんが。
語呂合わせでいうと次は「いい夫婦の日」ですね。
ターミヤ 2018/11/14(Wed)12:16:02 編集
無題
TVでやってましたね。
そんなにあるとは想像もしておりませんでした。
平和です。。。
shi-i-oh! 2018/11/14(Wed)20:02:05 編集
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
なかのひと
最新コメント
(04/24)
(04/15)
(03/12)
(02/27)
(02/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GM
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
テレビにツッコミいれる事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析