社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
久しぶりに画像編集の業務に携わりましたが、我ながら驚きの頭のかたさ。
こちょこちょしたことにのめり込むタイプなのが災いしてアナログにやってしまうのですが、やはり仕事です。創意工夫が大事。
「5W2H」の特に"2H(どのように How、おいくらで How much)"ができていないと反省です。
学んで考える。改めて気持ちを引き締めした。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
How muchは永遠のテーマです。
時間をかければ良い物が出来るとは限らない。
この場合の「良い物」とは我々にとってと考えるか
相手にとってと考えるかでまた違って来ます。
ザックリ言えば成果物は携わる人全ての妥協から生まれて来るんだと思います。
芸術とは似て非なる物なんでしょうねぇ・・・
難しいです。
GM 2016/04/15(Fri)08:59:30 編集
無題
YOROSHIKU
4649
ここまでの「半角英数文字のみ」はアップできません。
YOROSHIKU
4649
よろしく
これらの「全角文字」が入るとアップオーケー
やってみて判りました。
shi-i-oh! 2016/04/19(Tue)20:34:12 編集
無題
工夫の技を身につけるのに時間が掛かっても、次に繋がるならお安いもんでございます。
ターミヤ 2016/04/20(Wed)12:16:11 編集
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
なかのひと
最新コメント
(04/24)
(04/15)
(03/12)
(02/27)
(02/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GM
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
テレビにツッコミいれる事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析