社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
マイクロソフトが、フル機能を備えた無料のVisual Studioコミュニティ版「Visual Studio Community 2013」を発表しました。
 

え?フル機能が無料?
びっくりしますね。

無料で本当にフル機能が使えるのでしょうか。
っていうか、デバッグでAutoCADが使えるのでしょうか。

ちなみに、Visual Studio Community 2013のページによると、Visual Studio Community 2013を利用可能になるのは以下の条件のいずれかに合致するユーザーの場合と説明されています。
  • 大学関係者
  • 非営利団体従事者
  • オープン ソース開発者
  • 開発者 5 名以下の中小企業
開発者5名以下の中小企業が社内ツールを作る(非営利?)といった用途では、この無料版が使えるという理解でいいのでしょうか。誰か教えてください。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
> 開発者5名以下の中小企業
当てはまってるような、ないような。

試しにインストールしてみようかと思いましたが、Professionalが入ってるんで止めました。
家のPCで試してみます。
ターミヤ 2014/11/14(Fri)12:26:22 編集
無題
よほどの虚偽申告が無ければ基本的に使えるんじゃないのかな。
GM 2014/11/14(Fri)19:48:19 編集
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
なかのひと
最新コメント
(04/24)
(04/15)
(03/12)
(02/27)
(02/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GM
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
テレビにツッコミいれる事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析