社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
oh!
家の障子6枚を張替えました。
普通ならノリで貼り付けるところを
簡単張替えの文字に魅かれて
両面テープで張替えが出来るタイプを購入し
素人二人で7時間かかりました。
今年の大掃除終わりました。ぐらいの達成感を感じれたものの
ほぼ中腰での作業だったので
2.3日筋肉痛で大変でした。

最近、ガレットにハマっています。
蕎麦粉のクレープ生地に肉や野菜など具材を乗せたおかず的なものなのですが、これが結構ボリュームがあって美味しいです。
具材もお店によって色々なのでこれからもっと開拓していきたいなと思ってます。
いつだったか家の中にアリが出ました。
ティッシュで取ろうとすると、クモのように糸を引いてブラ~ンとぶら下がりました。
夫や知人に話すと「クモじゃないの?」と言われて「絶対アリ!」と豪語しましたが、
調べたらアリグモというアリにそっくりなハエトリグモでした。。
アリじゃなくて良かったです。

敢えて触れずにいましたが、我が清水エスパルスがJ2リーグ優勝でJ1昇格を勝ち取りました!
パリオリンピックを含め今年1年スポーツのニュースがいろいろありましたが、これに勝るものはありません。
しかし早くも来年のJ1での戦いが心配です。またJ2に降格にならぬよう、頑張っていただきたい。

カリウムの制限をしているので生の果物を控えて、缶詰の果物を食べる様になりました。
そんな中、ものすごい缶詰に出会いました
「マスカット オブ アレキサンドリア」
1缶が3000円弱もします。
数秒フリーズして、世の中にこんな缶詰があっるの?と驚きました。
そのまま視線を左へやると、
マスカットオブアレキサンドリア、八朔、洋梨、桃、りんご、みかん、全6缶全て国産でお値段¥2980。
買いました。
まずはひと缶、八朔をいただきました。生の果物とほぼ同じと思うほど、しっかりとした果肉感で美味しいです。シロップ浸けの甘ったるさがありません。
他の缶も期待がもてます。
マスカットオブアレキサンドリアは最後に…と眺めております。
缶詰の世界。奥が深そうです。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
なかのひと
最新コメント
(04/24)
(04/15)
(03/12)
(02/27)
(02/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GM
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
テレビにツッコミいれる事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析