社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
こんばんわ。 「酔人」 ひーくんです。
みなさん、現在、中ノ島界隈で好評?開催中の「水都大阪」をご存知ですか?
ちょっと、古い話ですが、9月の大型連休最終日に、私、行ってきました。
その日は、どんよりとした天気だったのですが、結構賑わっておりました。
どこかの河川敷から拾ってきたごみで作ったオブジェとかペットボトルで作ったシャンデリアのようなものとか・・・
他にもいろいろ催し物があったりするのですが、ここでは紹介しきれません。
駅とかにパンフ置いてあったりするので、詳しくはそちらを御覧ください。あと、ホームページとか。
ところで、私のお目当ては、世界の料理が堪能できる屋台でした。
とはいうものの、韓国、タイ、ブラジル、ギリシャ、インド、ベトナムの6カ国くらいでしたが・・
でも、どれもおいしかったですよ~。昼間っからビール飲んだりして。
お祭りとかもそうですが、こういった野外イベントの屋台の料理ってやたらおいしく感じるのは不思議です。
あと、水上バス乗ったりして。
でも、仮に目的がなくても、水辺をぶらっと散歩するだけで、なんとな~く落ち着いた気分になれますね。
やっぱり、水辺の環境を大事にしないといけないということを改めて感じました。
ちなみに、このイベントはたしか10月12日くらいまでやってるはずです。違ってたらごペンなさい。
今日と明日は台風の影響で中止だとか・・・
それでは、外の様子がだいぶ本格的になってきましたので、今日はこの辺で。
みなさん、現在、中ノ島界隈で好評?開催中の「水都大阪」をご存知ですか?
ちょっと、古い話ですが、9月の大型連休最終日に、私、行ってきました。
その日は、どんよりとした天気だったのですが、結構賑わっておりました。
どこかの河川敷から拾ってきたごみで作ったオブジェとかペットボトルで作ったシャンデリアのようなものとか・・・
他にもいろいろ催し物があったりするのですが、ここでは紹介しきれません。
駅とかにパンフ置いてあったりするので、詳しくはそちらを御覧ください。あと、ホームページとか。
ところで、私のお目当ては、世界の料理が堪能できる屋台でした。
とはいうものの、韓国、タイ、ブラジル、ギリシャ、インド、ベトナムの6カ国くらいでしたが・・
でも、どれもおいしかったですよ~。昼間っからビール飲んだりして。
お祭りとかもそうですが、こういった野外イベントの屋台の料理ってやたらおいしく感じるのは不思議です。
あと、水上バス乗ったりして。
でも、仮に目的がなくても、水辺をぶらっと散歩するだけで、なんとな~く落ち着いた気分になれますね。
やっぱり、水辺の環境を大事にしないといけないということを改めて感じました。
ちなみに、このイベントはたしか10月12日くらいまでやってるはずです。違ってたらごペンなさい。
今日と明日は台風の影響で中止だとか・・・
それでは、外の様子がだいぶ本格的になってきましたので、今日はこの辺で。
この記事にコメントする