社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
長期にわたって作業していた物件が、終わりを迎えつつあります
その中で湯浅御坊道の図面がありました。
図面と地図サイトをにらめっこしながら、
自分の知ってる土地が出てくるとちょっとテンション上がります。
「おばーちゃんちだ!」
「私が生まれた町だ!」
高速がのびて今はすごく近く感じますが、小さい頃は電車で行ってました。
和歌山は御坊駅から、紀州鉄道という日本一短い路線が走っていて、
終点までたった4駅です。
もちろん一両編成。
運転士さんから切符を買います。
「日本一短い鉄道の日本一大きな切符」といって
むかし、A4サイズくらいの記念切符を売ってました。
田んぼにかこまれた田舎をすごいゆっくりゴトンゴトン
のどかな景色を思い出してしまいました。
・・・日本一短いと思っていたら、いつの間にか千葉県の鉄道に
日本一の座を奪われてしまっていたようです
この記事にコメントする