先々週、生まれて初めてインフルエンザに感染しました。
いわゆる香港A型と言うヤツです。
子供が小さい頃は感染する確率は普通よりは高いでしょうがこの歳になって自分には多分
もう縁がないだろうと高を括っていましたので予防注射もしてませんでした。
いやはや感染するときは感染するものですねぇ。
感染元はと考えてみましたが思いつきません。多分電車の中だろうと思います。
電車ぐらいしか人混みに遭遇した記憶がないですしね。
ただ幸いなことに早期に病院に行き、抗インフルエンザ薬タミフルを処方してもらったので
症状は案外軽く済みました。(5日間は休みましたが)
発症後48時間以内に飲まないと効果がないそうです。
また、これが一番心配だったのですが皆さんに感染しなかったのも不幸中の幸いでした。
もう大丈夫でしょうね。これ以降、もし感染された場合は感染元は私じゃないですよ(笑
タミフルの副作用ですが未成年者には幻覚等が見られる事があると聞いてましたので
未成年じゃありませんが一応、処方された当日だけは家内が様子を見てくれました。
結果はと言いますと・・・・・
何のことはない、何事も起こりませんでした。ちょっと拍子抜けです。
もう少し幻覚とか幻聴とかを期待したんですけど(笑
これで一応抗体は出来たはずなのでこれから数ヶ月、香港A型だけには感染しないでしょう。
3月に患ったら洒落になりませんしね。
皆さんもくれぐれもお気をつけ下さい。
既に予防接種をされている方は取りあえず安心でしょうがそうでない方はありきたりですが
うがい・手洗いを忘れずに心がけましょう。
マスクは予防にはあまり効果は無いそうですがしないよりしたほうがいいでしょうから
人混みではマスク着用もいいかも知れません。
(最近ではウイルスを不活化させるマスクもあるそうですが)
それではまた。