社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
「ファイル容量が大きすぎて送れませんので、分割して送ります。」
「ファイル容量が大きすぎて2枚のCD-Rになります。」
ん?
何かおかしい日本語・・
ずーっと「ファイル容量」という言葉の使われ方に違和感を覚えています。
容量=容いる(入る)+量(りょう)
ですよね。
「容量」→うつわの中に入れることのできる分量。容積。(出典:小学館 新選 国語辞典)
メールで送れる容量が〇〇MBであり、CD-Rの容量が〇〇〇MBなのです。
「ファイルが大きすぎて送れませんので、分割して送ります。」
「ファイルの総量が大きすぎて2枚のCD-Rになります。」
で良いと思うのですがいかがでしょうか?
see you again