少し、涼しくなって街に、ジョギングやウォーキングの人が、増え始めましたね。
秋と言えば、運動会の季節ですね。
2週間程前、甥っ子の運動会に行ってきました。
よく、テレビで見てましたが、目の前でみる、お父さん達の気合は、なかなかスゴいですね。
ビデオ撮りにかける意気込みは、相当なもので・・・。じっと座ったままで、?時間。
恐れ入りました。
あと、綱引きかリレーと、お父さん達の出番は、少ないにも関わらず、軍手持参だったり、
やる気マンマンの感じでした。運動会っていうのは、お父さんのカッコイイところを見せる日でも、
あるんでしょうね。きっと。
リーダー様も、あんな事を言いつつ、当日は、かなり張り切ってらした事でしょう・・・。
ウチの旦那様も、綱引きに、お父さん代わりで、出場していましたが、こちらは、気楽に楽しんでいた感じです。
で、これまた、対象的なのが、お母さん方。キャンプセット(っていうんですかね?)のパラソルの中で、
イスに座り、おやつなどや食べながら談笑中!
ブルーシートで、お弁当っていうのは、もう一昔前のお話なんでしょうか?
で、私と言えば、その対比を、横目にみながら、お義姉さんに、渡されたデジカメ&ビデオを持って、
ちょこまか撮っておりました。ずっと、動いているので、なかなか難しいかったです。
なのに、甥っ子たら、ひたすらカメラ目線!でニコニコ。
(「前を向いててちょーだい、お願いだから・・・。」って感じでしたね。)
ちなみに、この甥っ子。塾の授業参観なるものにも、私が行ったのですが(義姉の代理で)、
その時もこっちを向いては、ニコニコ!
ちょっとした事でも、喜んでくれるのは、嬉しいのですが・・・。
でも、ちょっと疲れました~。
世の中の、お父さん&お母さんってば、スゴイ&エラい!って事を実感した1日でした。
たまには、いい経験です。
では、今日は、この辺で・・・。お疲れ様でした。