社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
そろそろ、忙しい時期に、突入しつつありますね。こんな時期に、お休みを頂いてすみませんでした。
先週・今週と、なんやかんやで、病院づいていましたが、父の手術も、無事終わり『ほっ』と一息です。
最近、皆さんが、AutoCad2009について書いてるので、私も一言。
インストールしてみて、始めに思ったのは、『何ですかぁ~!この画面構成』でした。
ちょっとビジュアルにこだわった感じが、VISTAに続き、ハァ~って感じが、しなくもなく…。
昔?のCAD画面が、懐かしいです。皆さんは、いかがでしょう?
この間、リーダー様から、VBAが、廃れつつあるとの話を聞きましたが、いろいろ変わってきてるのは、WINDOWSだけでは、ないようで、新しいMac版でも、Excelの関数に、制限がかかってきたりするとか…。
何だか、「どうしてぇ~?」って感じのチェンジが、多い気がしませんか?
とはいえ、ちょっと乗り遅れ気味?の私。「待ってぇ~。」って叫ばなくても、いいように、と思う今日この頃です。
週末は、甥っ子の運動会です。カメラマン?は、大忙しなので、今日は、この辺で・・・。お疲れ様でした。
先週・今週と、なんやかんやで、病院づいていましたが、父の手術も、無事終わり『ほっ』と一息です。
最近、皆さんが、AutoCad2009について書いてるので、私も一言。
インストールしてみて、始めに思ったのは、『何ですかぁ~!この画面構成』でした。
ちょっとビジュアルにこだわった感じが、VISTAに続き、ハァ~って感じが、しなくもなく…。
昔?のCAD画面が、懐かしいです。皆さんは、いかがでしょう?
この間、リーダー様から、VBAが、廃れつつあるとの話を聞きましたが、いろいろ変わってきてるのは、WINDOWSだけでは、ないようで、新しいMac版でも、Excelの関数に、制限がかかってきたりするとか…。
何だか、「どうしてぇ~?」って感じのチェンジが、多い気がしませんか?
とはいえ、ちょっと乗り遅れ気味?の私。「待ってぇ~。」って叫ばなくても、いいように、と思う今日この頃です。
週末は、甥っ子の運動会です。カメラマン?は、大忙しなので、今日は、この辺で・・・。お疲れ様でした。