社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
高知県立牧野植物園に行ってきました。
想像より広くとても綺麗でした。
植物も自然にある形を意識した配置なのかな?と思いました。
植物紹介の立て札には、
花や実がある事をお知らせする別表記が目立つようにあり親切仕様でした。
ただ、やっぱり暑かったので堪能出来るほど時間を掛けられず。
いつかリベンジ出来ればと思います。

(ほぼほぼ写真を撮っていない事に今頃気が付きましたが、温室内での1枚です。)

実家の車が新しくなりましたので、運転を頑張ってみましたが、移動時間がそれなりに。
オートクルーズ機能が便利だという事を知り、技術の進化ってすごいねぇ~となっています。
まだまだ、使いこなすに至っていないですけれども(笑)
 
(しまなみ海道を行ってみたいと思いつつ、断念しての瀬戸大橋です。)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
朝ドラ「爛漫」の主人公牧野万太郎のモデルとなった牧野富太郎博士
ゆかりの植物園だと聞きましたがこの時期はまだ暑くて大変だったでしょう。
新車の試運転にはちょうど良い距離だったのかな?
オートクルーズは高速ではほんと便利ですよね。
夏休みのリベンジ出来て良かったですね。
GM 2024/09/19(Thu)19:12:25 編集
無題
牧野植物園を存じ上げなかったので調べてみると広くてよさそうなところですね。
高知県まで遠いけどオートクルーズで楽ちんでしょうか。
遠出が楽しくなりますね。
ターミヤ 2024/09/20(Fri)20:24:30 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
採用情報
なかのひと
最新コメント
(01/31)
(01/31)
(01/29)
(01/25)
(01/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GM
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
テレビにツッコミいれる事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析