社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
oh!
半年前にネットで購入したワイヤレスイヤホンが故障したので
近くの大型家電量販店に修理をお願いすることにしました。
後日、定価の1.5倍の金額になりますが
購入したことがわかる書類があれば、無償で修理出来ます。
と連絡があり 直ぐに請求書の印刷の仕方から検索し
無事に書類を提出出来ました。
定価より高くなる修理代にビックリしたので
今後 修理に出す時は、よく考えてからにしようと思います。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
半年で壊れるなんて災難でしたね
でも無償修理出来て良かったです。
それにしても修理するより勝った方が安いってなんか納得できませんよね。
某掃除機メーカーも修理するより値引きしますので
新商品のご案内をって言われます。
もったいない精神はどうなんたんでしょうかね
GM 2024/03/29(Fri)08:47:14 編集
無題
修理代の方が高くなる事って時々ありますね。
保証期間内でよかったですね♪
ターミヤ 2024/04/03(Wed)12:49:24 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
採用情報
なかのひと
最新コメント
(02/05)
(02/04)
(01/31)
(01/31)
(01/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GM
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
テレビにツッコミいれる事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析