社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
昨日大阪で用事を済ませた後ランチをして電車に乗ろうとした時に今年一のイラっとしたお話しです。
駅のホームに着いたら電車が行ってしまったところだったのでしばらく待ち次の電車に乗った瞬間に、
ランチをしたお店に傘を置き忘れたことに気づいて慌てて電車を降りました。
改札まで戻って駅員さんに、近くのお店に傘を忘れたので取りに行きたいと伝えると
ため息混じりにICカードを受け取り「電車には乗ってないですね?」と確認されたので
乗ってませんと言うと通してくれましたが「でも7分ですよ」と捨て台詞を吐かれました。
電車待ってた7分ですけど!?乗ったっちゃあ乗ったけど!と心の中で叫びました。
なじみの鉄道会社は親切な駅員さんが多くて快く対応してくださるのですが
こんな場合でも入場料は払うべきだったんでしょうか…
(ただ本当言うとマリオのラッピングトレインだったので電車をバックに子どもの写真撮ったりしました笑)

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
態度が悪い駅員さんですねぇ。
7分で一駅でも行って帰ってこれるのかって話ですよね。
うちの奥さんならば駅員の名前を覚えて電鉄会社に電話してたでしょう。笑
ターミヤ 2024/01/23(Tue)21:13:09 編集
無題
昔、磁気定期だったときは普通に改札行き来出来たような気がします。
ICカードになって便利な分、めんどくさい事もありますね。
>マリオのラッピングトレインだったので電車をバックに子どもの写真撮った
ちゃっかりさん 笑
GM 2024/01/24(Wed)09:03:39 編集
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
採用情報
なかのひと
最新コメント
(04/15)
(03/12)
(02/27)
(02/27)
(02/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GM
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
テレビにツッコミいれる事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析