社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
自家用車のエアコンが左側からは冷風が右側から何故か熱風が出るように
なり、何じゃこりゃと早速行きつけの車屋さんに持ち込んだのが7月初旬。
車屋さん曰く、温度センサーか何かの部品が壊れてるかも知れませんが
車屋さん曰く、温度センサーか何かの部品が壊れてるかも知れませんが
ちゃんと見てみないとわからないと言う事だったので丁度この時期に夏休みを
1週間程とる予定だった事もあり都合がいいと軽い気持ちで車を預けたのです。
夏休みを終えた時に修理が終わってるだろうっていう感じです。
そしたら夏休み中に車屋さんから修理状況を知らせるメールがあり、写真が添付
そしたら夏休み中に車屋さんから修理状況を知らせるメールがあり、写真が添付
そうなんですよね。車のエアコン周りを修理する際のある意味あるあるですが
ダッシュボードから何から何まで外さないと修理箇所にたどり着けない事が
あるんです。
しかも今回の修理部品が調達するのに3週間~1か月かかると言う残念なお知らせ
もあり夏休みを終えてすぐに代車の手配をお願いしました。
で8月下旬にやっとのこさ修理を終えた愛車と対面しました。
約1か月半、慣れない代車に我慢した甲斐もあり、エアコンは絶好調です。
で8月下旬にやっとのこさ修理を終えた愛車と対面しました。
約1か月半、慣れない代車に我慢した甲斐もあり、エアコンは絶好調です。
軽い気持ちで修理に出しましたが修理代はそれはそれは重かったです。 泣笑
それではまた。
この記事にコメントする