社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。


今年の当番初回は2冊の本を紹介いたします。
きっと多くの人の力になる?はずです。

<その1>

「見えないことは存在しない事ではない」
可視化されるものだけが存在するのではない。
「見えない」とは「わからない」ということで、この自覚がないと事故が起こるという。
車の構造、位置、運転の慣れなど死角の生じる原因が列挙されている、事故ならぬ自己の”反省”の書。

『わかる 身につく 交通教本』より

<その2>
いつも犬小屋の上で寝ている〇△ー□ーに、皮肉屋の◎ー◇ーが尋ねる
「時々あなたは、どうして犬なんかでいられるのかと思うわ」
〇△ー□ーは答える
「配られたトランプで勝負するっきゃないのさ・・それがどういう意味であれ」
努力次第で道は開ける・・・ということだと・・・

『悩んだときに元気が出る〇△ー□ー』より




see you again
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
あけましておめでとうございます。
今年もこのような為になる話をよろしくお願い致します。

ターミヤ 2023/01/10(Tue)21:14:06 編集
無題
新年明けましておめでとうございます。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

その2の方は本は知りませんでしたが子供の頃何となく
他とは違った感じだなと思って観ていました。
GM 2023/01/11(Wed)08:54:56 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
採用情報
なかのひと
最新コメント
(01/31)
(01/31)
(01/29)
(01/25)
(01/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GM
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
テレビにツッコミいれる事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析