社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
こんばんわ。

先日、とある飲食店にて初めての経験をしました。

席に案内されてすぐに最初の飲み物だけ店員さんに注文。
そのあと店員さんが「当店はセルフオーダー制となっております。」と言って何やらレシートのような紙切れを渡されました。

一瞬「ん?なんだこれ?」
よく見るとQRコード。
「あ~。自分のスマホで注文ってことなのね。」
QRコードを読み取り、そのお店のメニューが表示されるサイトに移動。
写真をみながら注文。

今や客席備え付けのタッチパネルで商品を注文するスタイルはごく普通になっていると思いますが、このお店の場合は、お客自身のスマホがその役目を果たすスタイルだったんですね。

みなさんはすでにご存じなのかもしれませんが、私は初めてでした。

それから、別の飲食店に行った際は、配膳ロボが商品を運んできてくれました。
ロボとはいうものの人型ではありませんでしたが・・・

飲食店によっていろんなスタイルがあるんでしょうね。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
く〇寿司ではタブレットとスマホで注文が出来るシステムでした。
しかも会計もセルフレジだったんです。
店員さんと会話無しでしたね。
コスト削減がここまで来てるって感じでした。
GM 2022/09/20(Tue)08:47:42 編集
無題
QRコードのお店とロボットが配膳してくれるお店と、それぞれ1回ずつ経験した事があります。
人手不足解消、人件費削減、感染防止等の効果がありそうですね。
味気無いと感じる人も要るかもしれませんが…
ターミヤ 2022/09/20(Tue)20:50:33 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
採用情報
なかのひと
最新コメント
(01/31)
(01/31)
(01/29)
(01/25)
(01/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GM
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
テレビにツッコミいれる事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析