社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
TVのCMって、本当に上手に作られてるなぁ~って関心してしまう事がよくあります。
よくあの数十秒で人の心を惹きつけるような作品が作れるものだと、きっと多くの人が思うことでしょう。

心を打たれるCMは過去にもいくつもありましたが、最近、個人的にぐっと来たのは、ACジャパンの、若い男性と高齢の女性がコンビニのレジの前でラップで互いの気持ちを表し理解し合うというものです。

レジ待ちの列が並ぶ中、おばあさんがお財布から小銭を出すのに焦ってしまってる後ろから、いかつい見た目とは裏腹に、「誰も責めてなんかない、おばあさんのペースでいい」とラップで優しい言葉をかけ、その言葉におばあさんは嬉しい驚きとともに自分も見た目で人を判断していた事への反省をラップで返す。その光景に、レジのお姉さんが「たたくより、たたえ合おう」とエールを贈る。

若い男性の素直な優しさと、大人もまた謙虚に反省する姿と、おばあさんのラップが非常に上手ことの意外性、「たたくより、たたえ合おう」という締めくくり、なんだかとっても嬉しくなってしまいました。
年々、歳のせいか(!?)涙腺が弱くなってきている私には、そのCMを見るたびに涙が出そうになってしまいます(笑)

最近は悲しいニュースがとても多く、コロナも中々終わりを見せてはくれない、多くの人が暗い気持ちになってしまいがちなので、このような人に優しいとか、励ますとか、温かい気持ちにさせてくれるような影響力のある何かが、とても必要とされているように思います。

どんな試練が来ようが、明るく、強く生きていけると良いですね。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
東北大震災の時にテレビに流れるCMが企業の自粛のせいか
ACジャパン一色になった事がありました。
その時に思ったのが早く普通のCMが流れるぐらいに日常に戻ってほしいって事でした。
最近ACジャパンのCMが気になる(目立つ)と言う事は逆に言えば
それだけ日常がなくなって来ているという事
なのかも知れませんね。
GM 2022/07/14(Thu)08:55:29 編集
無題
そうそう、そのCMいいですよね。
最近見た中で特に印象に残っているCMです。
思いやりです。
ターミヤ 2022/07/14(Thu)21:24:05 編集
無題
私もそのCM見て印象に残っていました!
ラップ(しかもなかなか上手い)を取り入れていることで、若い人の興味もひきやすいのではないかと感じました。
欲で来てますよね。
彼方 2022/07/14(Thu)22:16:20 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
採用情報
なかのひと
最新コメント
(02/04)
(01/31)
(01/31)
(01/29)
(01/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GM
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
テレビにツッコミいれる事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析