社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
お疲れ様です、みずもとです。
先の記事にKUWATA BANDの「BAN BAN BAN」に触れられていたので
つい私も色々聴きたくなり調べておりました。
その中で同じくKUWATA BANDの「悲しい気持ち(JUST A MAN IN LOVE)」を
見つけたのですが、イントロ部分を聴いただけでそれをよく聴いていた
当時の記憶がぶわっと蘇ってきました。
現実に戻れないほど懐かしすぎて暫くメンタルを回復するのに大変でした。

少し話は変わって、Hoobastankという私の好きな洋楽のバンドがありまして
youtubeでも公式で色々とMVを上げられています。
そのMVのコメントを何気なしに見ていると、一番上位にあったコメントで
「The best pain in the world is nostalgia」とありました。
英語力の無い私でもそれなりに言いたいことは分かるのですが
pain(痛み)に対してbest(一番(多分良い意味で))という単語を使っているそのセンスというか
(単に一般的な言い回しなのかも知れませんが)
「懐かしさってすごくしんどいけど悪くはない感」を勝手に感じ取れて妙に気に入っています。
という事で私もそのコメントに「いいね」をしておきました。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
「悲しい気持ち(JUST A MAN IN LOVE)」も懐かしいですね。
発売されたのはみずもと君が生まれる前だったと思うけど
桑田さんの音楽は世代を超えて聴かれてるんだという事を改めて実感しました。
GM 2022/06/22(Wed)13:40:28 編集
無題
みずもと君の文章を読んでると、何か壮絶な過去があったのかしら?と想像します。

Hoobastankは「The Reason」っていう曲が有名ですね。
私も好きなタイプの90年代ロックです。
ターミヤ 2022/06/23(Thu)12:18:51 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
採用情報
なかのひと
最新コメント
(01/31)
(01/31)
(01/29)
(01/25)
(01/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GM
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
テレビにツッコミいれる事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析