社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
2022年最初のエントリーです。
新年一発目は初日の出登山の写真を添えてご挨拶と言う事が
新年一発目は初日の出登山の写真を添えてご挨拶と言う事が
4年連続勝手に恒例となってましたが昨年はコロナ禍で自粛、
今年は自己都合で自粛しました。
ここ数年膝の調子がイマイチで日常生活でもサポーターが欠かせない
状態が続いているためです。
数年前に右膝の靱帯損傷があってからそれを庇うために左膝の調子も
数年前に右膝の靱帯損傷があってからそれを庇うために左膝の調子も
悪くなり今では正座するのが辛いです、と言うか出来ないかな。
法事など公式な場で畳だった場合はごまかすのが大変で事情を話して
一番後ろ側に立たせてもらったりしています。
なので今年の目標は膝の調子を何とか戻す努力をする事にしました。
なので今年の目標は膝の調子を何とか戻す努力をする事にしました。
一旦損傷した靱帯を修復する事は基本的には出来ませんので周辺の
筋肉、大腿筋や腓腹筋、ヒラメ筋などを鍛えたりする事で膝の負担を
極力減らすことから始めます。
まずは少しハードなウォーキングでしょうか、それとスクワットですね。
それでは今年も宜しくお願い致しマッスル。
まずは少しハードなウォーキングでしょうか、それとスクワットですね。
それでは今年も宜しくお願い致しマッスル。
この記事にコメントする