社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
海外旅行に行く際はプチプチをロールで持っていって
大量に買って帰るくらい食器が好きなのですが、
そんなことをしていたら実家では食器購入禁止令が発令してしまい
ずっと自粛していました.... が、「もう私は自由なのだ!」と
去年の11月にイイホシユミコさんのunjourシリーズを爆買いしたのに続き、
しばらくフィンランドに行くことやヘルシンキ空港を利用することは無いだろうなと
先日、念願のARABIAのParatiisiシリーズをお迎えしました。


( かわいい..... 360度どこから見てもかわいい....!!! )
お気に入りのウズベキスタン(流石、青の都サマルカンドがある国。青の使い方が素晴らしいです。)とポーランド(日本で買うとそこそこ値段がするツェラミカがポーランドでは普通の一般家庭でよく使われている食器らしく破格の値段に種類も豊富でした。)に行ったときに買った食器たちとあわせて使って食事の時間を楽しもうと思います。
今はカトラリーですがCutipolのGOAシリーズをねらっています。
大量に買って帰るくらい食器が好きなのですが、
そんなことをしていたら実家では食器購入禁止令が発令してしまい
ずっと自粛していました.... が、「もう私は自由なのだ!」と
去年の11月にイイホシユミコさんのunjourシリーズを爆買いしたのに続き、
しばらくフィンランドに行くことやヘルシンキ空港を利用することは無いだろうなと
先日、念願のARABIAのParatiisiシリーズをお迎えしました。
( かわいい..... 360度どこから見てもかわいい....!!! )
お気に入りのウズベキスタン(流石、青の都サマルカンドがある国。青の使い方が素晴らしいです。)とポーランド(日本で買うとそこそこ値段がするツェラミカがポーランドでは普通の一般家庭でよく使われている食器らしく破格の値段に種類も豊富でした。)に行ったときに買った食器たちとあわせて使って食事の時間を楽しもうと思います。
今はカトラリーですがCutipolのGOAシリーズをねらっています。
この記事にコメントする