社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
子供の任天堂スイッチのコントローラーが勝手に動く現象が発生。
3回目になります。

2回はサービスセンターに送り修理したのですが、
修理され戻ってくるまで約2週間かかり
部品が数百円、工賃・送料入れると数千円になってしまいます。

今回は自分で修理に挑戦しました。
通販で部品を購入しユーチューブ等を見ながら修理すると
ものの数十分で完成。問題なく修理できました。

ただ、コントローラーの解体時に2mm位のバネがどこかへ飛んでいき
あせりましたが、足元に転がっており見つけられ良かったです。

後、ヘッドホンで音が聞こえなくなったということで本体を分解し部品交換。
ゲームスロットとヘッドホンの部分が一体になっておりました。
力を入れすぎないように外さないと断線してしまうので注意が必要です。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
最近はYouTubeで何でもやってますよね。
私も自転車のブレーキパット交換をYouTube観て自分でやりました。

まぁゲームの場合は保証対象外になるので気を付けないといけませんがね。
何れにしてもお父さんナイスです!
GM 2020/09/02(Wed)08:56:16 編集
無題
凄いですねぇ。修理屋さん出来ますねぇ。
コントローラーが勝手に動いたらもう私は心霊現象で片付けてしまいます。(笑)
ターミヤ 2020/09/02(Wed)12:47:00 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 14 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
なかのひと
最新コメント
(04/24)
(04/15)
(03/12)
(02/27)
(02/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GM
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
テレビにツッコミいれる事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析