社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
oh!
燃料どのタイミングで給油するかというアンケート記事を見ました。
・燃料計の表示が多少でも減ったら  0.7%
・燃料計が残り3/4になったら   4.1%
・燃料計が半分になったら  16.7%
・燃料計が残り1/4になったら  37.1%
・燃料残量警告灯が点灯したら  19.9%
・特に残量と関係なく給油できるタイミング  8.4% (他省略。) 
最も多かったのは、燃料計が残り1/4になったら 給油するでした。
私も昔は、 1/4で給油してましたが、
あるテレビで、自衛官はいざという時(災害時など)に車が動けないと困るので
半分以下にはしないそうです。
それからは、私も燃料計が半分になったら給油することにしてます。




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
有事に際して準備してるって偉いですね。
自分はどのタイミングかって言うとやっぱり残り1/4ぐらいでしょうかね。
昔1回だけ警告灯が点灯しても5ℓぐらいは残ってるって言う
都市伝説みたいなものを信じてたら走行中にガス欠になった事があったので
その時以来警告灯点灯がトラウマです(笑)
GM 2020/08/11(Tue)08:53:17 編集
無題
「燃料残量警告灯が点灯したら」派です。
いつガス欠になるかドキドキしながらスタンドを探し求めた事が多々あります。
でもまだガス欠は経験した事ないです。
ターミヤ 2020/08/11(Tue)21:17:23 編集
無題
2/5~1/2といったところでしょうか。
いざという時の考えは同感です。
余談ですが、事故時の引火の危険性を下げるのに少しでも多いほうが良いそうです。(タンク内空気量が少ない方が引火し難い)
shi-i-oh 2020/08/18(Tue)15:23:46 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 14 16 17
18 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
なかのひと
最新コメント
(04/24)
(04/15)
(03/12)
(02/27)
(02/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GM
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
テレビにツッコミいれる事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析