社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
先週緊急事態宣言が発令されてから1週間経ちました。
人との繋がりを8割削減という目標は現状どうなんでしょうか。
人との繋がりを8割削減という目標は現状どうなんでしょうか。
20時ごろの駅周辺を歩いていると確かに飲食店が閉まっている
所も見かけるようになりましたが相変わらず営業を続けている店も
ありその中には勿論お客さんも結構な数見受けられました。
飲食店などは基本的に休業補償はしないと政府が言っている以上
飲食店などは基本的に休業補償はしないと政府が言っている以上
閉めたくても閉められない事情もあるでしょうね。
朝夕の通勤電車も確実に人は減っていますがガラガラと言う感じ
朝夕の通勤電車も確実に人は減っていますがガラガラと言う感じ
ではありません。
在宅勤務が困難な職種もあるでしょうし納期が迫っている業務を
在宅勤務が困難な職種もあるでしょうし納期が迫っている業務を
受けていると当然出社せざるを得ないでしょう。
それを責める事は出来ませんしするべきではないと思います。
それを責める事は出来ませんしするべきではないと思います。
ただ、少しの我慢でとか少しの工夫でやれる事があるのなら
それは絶対にやるべきだとも思います。
なので当社も社長・従業員一丸となって「やれる事はやるぞ!」
なので当社も社長・従業員一丸となって「やれる事はやるぞ!」
と言うスローガンの元?時差出勤に始まり今週からは可能な限り
在宅勤務をする事になりました。
これで少しでも8割削減に貢献できればと思っています。
これで少しでも8割削減に貢献できればと思っています。
それが達成されれば明るい未来が待っている事を期待して!
それではまた。
それではまた。