社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
一か月ほどお休みを頂いていたため、久しぶりの日記です。
子宮筋腫という病気で地元の福岡に戻り、入院+手術+療養しておりました。
お腹の傷跡を見ると「ああ、切ったんだなあ」と思いますが、今はほとんど痛むようなこともなく、術前と同じような生活に戻っております。
皆さまにはご心配をおかけして、本当に申し訳ありません。またこれから頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。
さて、大きな病気にかかることが今までなかったため、手術も入院も初ですし、大きな病院自体も見ること聞くこと全てが物珍しく感じ、今まであまり縁のなかった世界に触れられた気がしてある意味新鮮でした。
あと、実は今、父が大きな病院に定期的に通っており、退院後は退院後で父の病院に付き添ったり等しておりました(退院後の療養と言っても絶対安静にするより多少動いた方がいいのでぼちぼち外に出てました)。
そんなわけで、この一か月、病院ずくしだった気がします。
父の通う病院と私が入院した病院は別の病院で、どちらも大きな病院なので共通点もあれば細かい部分は違っていたりもして(病院の方針だったり、新しさだったり)、それも興味深かったです。
病院ばかりに足を運んで特に強く思ったのが、本当にもう、大きな病気はしたくないな、ということです。
入院前からできれば健康でいたいという気持ちは持っていましたが、それが大変に強まりました。
正直死ぬまで入院はしたくないです。
病院でひどい扱いを受けた等ではないのですが(ちゃんと良くしてもらいました)、術後体が動かなくなるのも、何かする折どうしても死の匂いが漂うのもしんどいです。
子宮筋腫に関しては未だ原因が解明されておらず予防が難しいものなので、今回は仕方なかったのかもしれませんが、色々予防できそうな病気に関しては気を付けていきたいなと思います。
長々と硬い内容ですみません。皆さんが大きな病気にならないことも強く祈っております。