社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
100均で紙ストローを売っているのを見かけました。

プラスチックが紫外線などでボロボロになって、小さくなって、微小な粒子としてふるまって、環境的にいろいろよろしくないということで問題になっております。マイクロプラスチック問題と呼ばれています。

そこでまあ、ストローなんかを紙にしようという動きがあります。ストローを紙にしたところでこのマイクロプラスチックの問題は何ら解決しないわけですが、少なくともそういう身近なところから何とかしないといけないと、そんな啓蒙的な、象徴的な取り組みなのですね。「紙のストロー」って。

その紙で出来たストローをビニールで包装して売っているのを見かけまして、なんとも言えない気持ちになりました。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
>紙で出来たストローをビニールで包装して売っている

意味ないですねぇ。
GM 2019/05/24(Fri)12:51:48 編集
無題
紙のストローを流行りとしか考えてない製作者ですな。
ターミヤ 2019/05/28(Tue)12:15:49 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 14 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
なかのひと
最新コメント
(04/24)
(04/15)
(03/12)
(02/27)
(02/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GM
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
テレビにツッコミいれる事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析