社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
今年の春位から「買った食材が早く腐れる…今年は暑いんだな~」と感じていたのですが。
とても暑い夏が過ぎて秋が来て、十分に涼しくなっても何だか色々な物が腐れて妙な味がします。賞味期限がまだ来ていないのにです。
流石におかしいと感じ、冷蔵庫に入れた食材や飲み物等に改めて触れてみたのですが、何だかちゃんと冷えていない気がしました。
冷凍庫に入れたものはきちんと凍っていたのですが、どうも冷蔵庫の方は寿命が来たようで、十分に冷やす事ができなくなったみたいです。
20年も使っていれば当然だなと思い、新しい冷蔵庫を買いました。
そうすると、以前より凄く凄く冷えていて感動しました!
ちゃんと冷えたヨーグルトや牛乳はとても美味しいです。食材も以前よりずっと長く保存できるようになりました。
「あそこのスーパーの食材は早く腐れるなぁ」とか「このメーカーの牛乳は変な味がする…」等考えた事もあり、ちょっと申し訳ないです。
冷蔵庫の寿命に気づいていない自分のせいでした。
さて、今度買った冷蔵庫も20年後には気をつけないとね!と言いたいところですが、最近の家電の寿命は大体10年前後らしいので、今度は10年後気をつけたいと思います。