社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
車が間違えてスーパー等に突っ込んだというニュースを目にするたびに、「またか…」というイメージだったんですが、車の事故数は減っているんだそうです。
自動ブレーキやら、なんとかアシストとかいう機能のおかげらしいです。スゴイもの造りましたね。
わが家の車には、まだそんな機能は搭載されてませんが、それでも様々な機能のボタンがあって覚えるまで不安でした。自分の運転する車がどんな状態で動いているのかよくわからないでしたから。
高機能の安全な車。何だかんだとボタンがまた増えて、または操作ひとつであれこれ制御できたり難しそうです。
ぶつからない車は魅力的ですけど、わたしのバージョンアップは不可欠なんでしょうね…
自動ブレーキやら、なんとかアシストとかいう機能のおかげらしいです。スゴイもの造りましたね。
わが家の車には、まだそんな機能は搭載されてませんが、それでも様々な機能のボタンがあって覚えるまで不安でした。自分の運転する車がどんな状態で動いているのかよくわからないでしたから。
高機能の安全な車。何だかんだとボタンがまた増えて、または操作ひとつであれこれ制御できたり難しそうです。
ぶつからない車は魅力的ですけど、わたしのバージョンアップは不可欠なんでしょうね…
この記事にコメントする