社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
KMLファイルを御存知でしょうか。
GoogleEarth等で地理データの図形を表示するアレですね。
中身はXML形式で記述されています。
詳しくはこちら↓
https://developers.google.com/kml/documentation/kml_tut?hl=ja

そしてKMLよりファイルサイズが小さい形式がKMZ。
KMLファイルをZIP形式で圧縮したデータでございます。
単純にKMLファイルをZIP圧縮して拡張子をKMZにすれば出来上がり。
画像ファイルなんかを一緒に圧縮してKML内に参照を記述すればGoogleEarthで画像を表示させるKMZファイルも作れます。



詳しくはこちら↓
https://developers.google.com/kml/documentation/kmzarchives?hl=ja

.NETプログラミングでKML作成は以前やった事があるのですが、それをKMZに出来るか挑戦してみました。
.NET Framework4.5以降で使用出来るZipFileクラスを使いました。

出来上がったKMZファイルを実行すると図形はちゃんと表示されました。
でも画像が表示されないのです。
ZipFileクラスで作ったkmzを一度解凍してWindowsの機能で圧縮するとちゃんと画像が表示されるんですよねぇ。



何があかんねん!
心当たりのある方の情報をお待ちしております。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
チンプンカンプンですみません。
心当たりある人を探してみます(笑)
GM 2017/07/13(Thu)09:32:46 編集
無題
う~ん。
です。
心当たりや~い。
shi-i-oh! 2017/07/13(Thu)21:40:26 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
なかのひと
最新コメント
(04/24)
(04/15)
(03/12)
(02/27)
(02/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GM
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
テレビにツッコミいれる事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析