社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
お疲れ様です。ターミヤです。
先日、長男(中1)と歩いていると向こうから見知らぬ中学生。
先日、長男(中1)と歩いていると向こうから見知らぬ中学生。
長男とその中学生は「よう!」「よう!」と挨拶。
私が「友達?」と聞くと長男は「クラブの先輩」と返答。
なぬー!? 今のが先輩との挨拶!?考えられへん!
長男が入っているのは軟式テニス部。
話を聞いているとそのテニス部はとにかく緩い。
同じ学校の女子テニス部は1年生の間は基礎練習ばかり。
先輩後輩の関係も厳しい。
それに引き換え男子テニス部は、最初からラケットとボールで遊んでる感じ。
上下関係も御覧の感じで。
でも男子テニス部はかなり強いらしい。大会でも上位を占めるらしい。
長男曰く「テニス部やねんから早いうちからラケット持って練習した方がええに決まってるやん。」
なるほど…
と妙に納得してしまったがそれでイイのか!?
上下関係の厳しさから得るものも有るのでは?
等と思う父でございました。