社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
毎日ほんっと暑いですね。
今年は特に暑いような??
今日から、妹が富士山登山に行っています。
もう何か月も前から、登山靴やウェアや登山グッズを探しまくって、
上から下まで「山ガール」の格好で、お盆に、靴ならしに六甲山登山しに行ってました。
汗だくで、すごい疲れて帰ってきてましたけど。笑
私も、二十歳ぐらいの時に、富士山に登ったことがあるのですが、
普通のスニーカーで、たしかジャージ的なものに、ヤッケ的なものを羽織っただけ、
そして現地で買った、お遍路さんが持つような木の杖だけが頼りという、
何ともなめきったスタイルでした。
でも、「富士山登るん四回目!」というベテランさんたちと一緒に登ったので、
いろいろ助けてもらって、元気に登頂させていただきました。
当日は雨模様で、ギリギリまで登山中止の可能性があったり、
高山病になる人や、突風で飛ばされる人が出るような過酷な状況でしたが、
若かったからか、しんどかった思い出はなく、
頂上で、雲間から上るご来光に感動したことと、
そこで飲んだホットミルクが美味しかったことをよく覚えています。
妹も、明日きれいなご来光が見れたらいいなぁと願いつつ、今日はこのへんで。
今年は特に暑いような??
今日から、妹が富士山登山に行っています。
もう何か月も前から、登山靴やウェアや登山グッズを探しまくって、
上から下まで「山ガール」の格好で、お盆に、靴ならしに六甲山登山しに行ってました。
汗だくで、すごい疲れて帰ってきてましたけど。笑
私も、二十歳ぐらいの時に、富士山に登ったことがあるのですが、
普通のスニーカーで、たしかジャージ的なものに、ヤッケ的なものを羽織っただけ、
そして現地で買った、お遍路さんが持つような木の杖だけが頼りという、
何ともなめきったスタイルでした。
でも、「富士山登るん四回目!」というベテランさんたちと一緒に登ったので、
いろいろ助けてもらって、元気に登頂させていただきました。
当日は雨模様で、ギリギリまで登山中止の可能性があったり、
高山病になる人や、突風で飛ばされる人が出るような過酷な状況でしたが、
若かったからか、しんどかった思い出はなく、
頂上で、雲間から上るご来光に感動したことと、
そこで飲んだホットミルクが美味しかったことをよく覚えています。
妹も、明日きれいなご来光が見れたらいいなぁと願いつつ、今日はこのへんで。