社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
どうも「飛ぶ鳥を落とす勢い」のGMです。
梅雨入りした途端に雨が降らなくなるという何とも気象庁泣かせの今年の梅雨
ですが水不足が心配ですね。
台風の影響で今日、明日には降りそうですが今度は大雨の予想が・・・・
もう極端過ぎーーーっと。
さて、先日通勤途中に自宅付近を歩いていると何やら背後から変な気配が・・・
と思った途端に後頭部に何かが触った感覚があったのです。
ん?何?と思うのもつかの間、また背後よりササーっと羽ばたきと共に後頭部に
衝撃が走りました。
ビックリして目の前の塀を見るとなんとカラスがこちらを睨んでいました。
そうです、カラスに攻撃されたんですよ。勿論初体験です。
懲りずにまた襲ってきそうでしたので背後を取られないようにこっちも睨み
返します。
時間にして数十秒でしょうかようやくカラスは諦めた様子で飛び去りました。
いやぁマジで怖かったです。
後になってネットで調べたらこの時期は子育てをしている期間だそうで
たまたま通りかかった近くの木にでも巣があったのかも知れません。
ヒナを守る為に近くに来た人間などを襲う事もあるそうです。
そんなん知らんがなぁ~の世界ですがカラスには通じるはずもなく襲われたと・・・
あれ以来カラスを目撃する度に身構えてしまうようになりました。
皆さんもこの時期にカラスを見掛けたら気をつけて下さいね。
それではまた。
梅雨入りした途端に雨が降らなくなるという何とも気象庁泣かせの今年の梅雨
ですが水不足が心配ですね。
台風の影響で今日、明日には降りそうですが今度は大雨の予想が・・・・
もう極端過ぎーーーっと。
さて、先日通勤途中に自宅付近を歩いていると何やら背後から変な気配が・・・
と思った途端に後頭部に何かが触った感覚があったのです。
ん?何?と思うのもつかの間、また背後よりササーっと羽ばたきと共に後頭部に
衝撃が走りました。
ビックリして目の前の塀を見るとなんとカラスがこちらを睨んでいました。
そうです、カラスに攻撃されたんですよ。勿論初体験です。
懲りずにまた襲ってきそうでしたので背後を取られないようにこっちも睨み
返します。
時間にして数十秒でしょうかようやくカラスは諦めた様子で飛び去りました。
いやぁマジで怖かったです。
後になってネットで調べたらこの時期は子育てをしている期間だそうで
たまたま通りかかった近くの木にでも巣があったのかも知れません。
ヒナを守る為に近くに来た人間などを襲う事もあるそうです。
そんなん知らんがなぁ~の世界ですがカラスには通じるはずもなく襲われたと・・・
あれ以来カラスを目撃する度に身構えてしまうようになりました。
皆さんもこの時期にカラスを見掛けたら気をつけて下さいね。
それではまた。