社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
お疲れ様です。「よつやくんに負けじと開発日記を書く男」ターミヤです。
AutoCADのレイアウト上で複数の浮動ビューポートをガバッと選択すると、ビューポートに表示されている文字がビューポートの縮尺に応じて基準の文字高さに設定される。
そんなコマンドを.NETでちょびちょび作成していましたが、ようやく完成に近付きつつあります。
私の作成順序として、まずはAutoCAD2010~2012で動作するものを作ります。
で、完成するとAutoCAD2007~2009用のものを作ります。
社内では2008が根強い人気ですのでそれぞれのバージョンで動作するものを作る必要があるのでございます。
今回のコマンドも完成に近づいてきたので2007~2009用での動作確認をしようと試みたら
24エラー!
2007~2009バージョンでは通用しない命令を使っていたんですねぇ。
でもエラーの種類は2種類。
1つは以前にも経験済みで対処法も心得てますが、Boundsプロパティもダメだったんですね…
Boundsを使わずに回避する方法・・・
もうこの際、全員2010以降を使うようにしません?(現実逃避)
AutoCADのレイアウト上で複数の浮動ビューポートをガバッと選択すると、ビューポートに表示されている文字がビューポートの縮尺に応じて基準の文字高さに設定される。
そんなコマンドを.NETでちょびちょび作成していましたが、ようやく完成に近付きつつあります。
私の作成順序として、まずはAutoCAD2010~2012で動作するものを作ります。
で、完成するとAutoCAD2007~2009用のものを作ります。
社内では2008が根強い人気ですのでそれぞれのバージョンで動作するものを作る必要があるのでございます。
今回のコマンドも完成に近づいてきたので2007~2009用での動作確認をしようと試みたら
24エラー!
2007~2009バージョンでは通用しない命令を使っていたんですねぇ。
でもエラーの種類は2種類。
1つは以前にも経験済みで対処法も心得てますが、Boundsプロパティもダメだったんですね…
Boundsを使わずに回避する方法・・・
もうこの際、全員2010以降を使うようにしません?(現実逃避)
この記事にコメントする