社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
どうも「祝50周年スカイフォールは絶対観るぜ」のGMです。
世の中、既に選挙モードですが如何お過ごしでしょうか。
二大政党制を謳い文句にかつて選挙制度を小選挙区制に変更したにも拘わらず
この政党乱立ぶりは何なんでしょうか(笑
比例代表制を残したツケがまさにこの時期に回ってきたようです。
もうどの政党に入れたらいいのかさーっぱりです。
こうなったらあみだくじでも・・・・(笑
冗談はさておき、やはり争点はエネルギー政策、経済政策、金融政策あたりでしょうか。
領土問題に絡んで憲法改正も争点になりそうです。
個人的にはエネルギー政策に一番関心がありますが憲法改正も重要なファクターです。
キーワードとしては「脱・脱原発」とか「直接コストよりも社会的コストを考える」とかに
なるのでしょうか・・・・
何れにしても3年前の失敗だけはもう二度と繰り返さないよう1票を投じたいと
思います。
それではまた。
世の中、既に選挙モードですが如何お過ごしでしょうか。
二大政党制を謳い文句にかつて選挙制度を小選挙区制に変更したにも拘わらず
この政党乱立ぶりは何なんでしょうか(笑
比例代表制を残したツケがまさにこの時期に回ってきたようです。
もうどの政党に入れたらいいのかさーっぱりです。
こうなったらあみだくじでも・・・・(笑
冗談はさておき、やはり争点はエネルギー政策、経済政策、金融政策あたりでしょうか。
領土問題に絡んで憲法改正も争点になりそうです。
個人的にはエネルギー政策に一番関心がありますが憲法改正も重要なファクターです。
キーワードとしては「脱・脱原発」とか「直接コストよりも社会的コストを考える」とかに
なるのでしょうか・・・・
何れにしても3年前の失敗だけはもう二度と繰り返さないよう1票を投じたいと
思います。
それではまた。
この記事にコメントする