社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
昨年度、度々目にしたハザードマップにあったマークを会社近くで発見しました。
津波避難ビルマーク!
浸水区域なんですねぇ。
自分の住んでいる地域だけでなく、仕事場や通勤経路などの地域についても知っておく必要があるなと改めて気付かされました。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
この辺は地盤が低いんですよねぇ
我が家周辺のハザードマップですが震災前は大丈夫だったんですが震災後は
どう見直したか更新版がないのでまだ分かりません。
ちょい心配
GM 2012/04/09(Mon)09:20:58 編集
無題
このビルディングはどうなの?
ターミヤ 2012/04/09(Mon)12:38:05 編集
無題
水がひくまでどうしようもないですね。
ということは、備蓄食糧や簡易トイレ、人力充電器に乾電池、懐中電灯に救急用品等・・を考えておかんといけませんね。ホント。
shi-i-oh 2012/04/11(Wed)12:56:32 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 26
27 28 29 30
採用情報
なかのひと
最新コメント
(04/24)
(04/15)
(03/12)
(02/27)
(02/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GM
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
テレビにツッコミいれる事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析