社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
こんばんわ。
「ジャッキー・チェーン」 ひーくんです。
2、3日前の話ですが、夕方小腹がすいたので、コンビニに行こうと自転車に乗ったのですが、数分後に
「カシャン」という音とともにチェーンが外れました。
どうも、その前日くらいから、チェーンが何かに引っかかるような感じがあったのでもしやとは思ってましたが、
やっぱりはずれました。
たしか、去年もこの時期に、仕事を終えて帰ろうとしたらチェーンが外れたことがあったような。
なにか得体の知れないものの嫌がらせか?
会社近くの自転車屋さんに行ったのですが、すでに閉店・・・
仕方なく、翌日修理に行ったのですが、どうやらチェーンのジョイントの一部が真っ二つに切れていたのが原因のようでした。
毎日、酷使した挙句に、雨の日も野ざらしなので、部品は摩耗するわ、錆付くわで限界に達しているようです。
とりあえず、応急処置的な修理を施してもらいました。
毎年、4月頃に必ず一箇所は部品交換してるのですが、今年の交換箇所はこれで決定です。
やっぱり、愛着があるものは大事に使わないとね。
それでは、本日はこの辺で失礼します。
「ジャッキー・チェーン」 ひーくんです。
2、3日前の話ですが、夕方小腹がすいたので、コンビニに行こうと自転車に乗ったのですが、数分後に
「カシャン」という音とともにチェーンが外れました。
どうも、その前日くらいから、チェーンが何かに引っかかるような感じがあったのでもしやとは思ってましたが、
やっぱりはずれました。
たしか、去年もこの時期に、仕事を終えて帰ろうとしたらチェーンが外れたことがあったような。
なにか得体の知れないものの嫌がらせか?
会社近くの自転車屋さんに行ったのですが、すでに閉店・・・
仕方なく、翌日修理に行ったのですが、どうやらチェーンのジョイントの一部が真っ二つに切れていたのが原因のようでした。
毎日、酷使した挙句に、雨の日も野ざらしなので、部品は摩耗するわ、錆付くわで限界に達しているようです。
とりあえず、応急処置的な修理を施してもらいました。
毎年、4月頃に必ず一箇所は部品交換してるのですが、今年の交換箇所はこれで決定です。
やっぱり、愛着があるものは大事に使わないとね。
それでは、本日はこの辺で失礼します。
この記事にコメントする