社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
お疲れ様です。 「AM3:00にブログを書く男」 ターミヤです。

iOS用アプリの「SightSpace 3D」を試してみました。
kmz形式の3DモデルをiPadやiPhoneなんかで閲覧できるアプリです。

Google3Dギャラリーでダウンロードした3Dモデルをグルグルしたり、
IMG_1124.PNG IMG_1122.PNG

SketchUpで作成した3Dモデルをグルグルしたり出来ます。
IMG_1125.PNG
このR2はCivil3Dで書き出したkmzですが、問題なく閲覧できました。

しかし!!
この機能だけであれば、$14.99もの大枚を叩いてこのアプリを購入することは無かったでしょう。
このアプリの魅力はAR機能!
カメラが映し出す世界に位置情報を持ったkmzモデルが拡張現実されるというではありませんか!

ただしAR機能が使えるのはiPad2、iPhone4、iPhone4S。
って事でまだ拡張現実は体験できておりませぬ。

iPad2が届いたら試してみたいと思います。

こんな感じらしいです。↓
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=IrWQsZd-zIM

凄いですねぇ。
ではまた。

 
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
AR機能と言えば手のひらに萌えキャラを乗せて
楽しむしか思い浮かびませんでしたが(笑
凄いね~!
GM 2011/12/09(Fri)19:39:09 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
採用情報
なかのひと
最新コメント
(01/31)
(01/31)
(01/29)
(01/25)
(01/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GM
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
テレビにツッコミいれる事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析