社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?

複合機が変わりました。
・メーカーは、慣れ親しんだC社→S社へ
・主電源、節電、ホームボタン以外、全てカラー液晶タッチパネル操作
・リモートスキャンに加えて、本体操作スキャン機能が可能に
・その他諸々・・
覚えることが増えるわけですが、これを邪魔くさいと思うか、うきうきと覚えるか、、
まぁ人それぞれでしょうね。(使用頻度にもよりますか・・)

変わると言えば、大阪市と大阪府の行方ですが、
4年前まで、一弁護士兼タレントだった人が、ここまでになっていることの凄さに感服いたしております。(好き嫌いは関係なし)
スクラップ&ビルド
壊して建てる。
継ぎ足し、改修では良くならないと、大阪の有権者が判断した結果なのでしょうかね。
私ならどうしたでしょう?わかりません。
友人が、「棄権したい」と漏らしておりました。
その彼は、選挙当日、近所の小学校へ選挙準備ボランティアで朝早くから出かけていきましたとさ。。。

see you again

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
大阪府民、市民の判断は個人的には正しかったように思います。

平松さんには悪いですが相乗りされたら無理でしょ。
GM 2011/11/29(Tue)09:15:39 編集
無題
橋下さんって自分より2つ歳下だったのか…
ターミヤ 2011/11/30(Wed)21:40:27 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
採用情報
なかのひと
最新コメント
(01/31)
(01/31)
(01/29)
(01/25)
(01/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GM
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
テレビにツッコミいれる事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析