社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
寒くなってきたと思ったら、早いものでもう年末モードですね。
今年こそは、早めに大掃除を終わらせたいと思いながら、全く進んでおりません。
本の整理をしようと、先日本棚を買ったのですが、
ただいま中断していて、よけい散らかってます。
というのも、本棚の高さが2mあるので地震対策をしなければと、
転倒防止グッズ待ちなのです。
いろいろあるみたいですが、こんな感じでしょうか。
・壁に金具で固定 → コンクリート壁なので無理
・床と家具の間に貼る粘着マット → 耐荷重オーバーで不採用
・家具の下の前方に板を敷いて、少し後ろに傾ける → 「ふんばる君」という商品を採用
・天井と家具の間につっぱり棒 → 不安なのでこれも採用
効果があるのか、地震がきてみないとわかりませんけどね~。
なんだかどれも決め手に欠けるといいますか、信じきれないまま、消去法で決まりました。
阪神大震災のときは宝塚に住んでいたので、食器棚も本棚も倒れて
台所は割れた食器の海と化してましたから、もうあんな怖い思いはできればしたくないです。
がんばれ、ふんばる君!
皆様も気をつけて、良いお年を迎えられますように。
メリークリスマス!