社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
お疲れ様です。「貴方の心のブラウン管」ターミヤです。
どっかのアレじゃないですけど、
YouTubeへの投稿を練習してみました。
記念すべき第一回作品はこれ!
AutoCADの操作をキャプチャした動画です。
その名も
「トンネル箱抜工のややこしい数量計算が合ってんだか合ってないんだか不安になるので標準断面図と箱抜工図からお手軽に3Dソリッドモデルを作って数量を取得して安心するぞ大作戦」
2次元図面ありきでの発想は時代に逆行?
VBAで作成してる所も時代に逆行?
Take It Easy ~
試作品なので複雑な形状には対応してません。あくまでも試作ですので。
日々、こんな実験や工夫をしながら業務に取り組んでおります、協進エンジニアリング。
何卒よろしくお願い致します。
どっかのアレじゃないですけど、
YouTubeへの投稿を練習してみました。
記念すべき第一回作品はこれ!
AutoCADの操作をキャプチャした動画です。
その名も
「トンネル箱抜工のややこしい数量計算が合ってんだか合ってないんだか不安になるので標準断面図と箱抜工図からお手軽に3Dソリッドモデルを作って数量を取得して安心するぞ大作戦」
2次元図面ありきでの発想は時代に逆行?
VBAで作成してる所も時代に逆行?
Take It Easy ~
試作品なので複雑な形状には対応してません。あくまでも試作ですので。
日々、こんな実験や工夫をしながら業務に取り組んでおります、協進エンジニアリング。
何卒よろしくお願い致します。
この記事にコメントする