社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
Jリーグ・セレッソ大阪から、ドイツ・ブンデスリーガのドルトムントに移籍した
平成生まれの香川真司選手をご存知ですか?
ずっとJ2だったセレッソでも、ズバ抜けて上手いと言われてましたが、
ワールドカップでは選考もれ、サポートメンバーとして同行しましたが出番はなし。
そんな悔しさも原動力になったのでしょう、今ものすごい勢いで活躍してます!
昨年リーグ1位のヴォルフスブルク(長谷部選手が在籍)から点をとり、
2位のシャルケ(今シーズンから、ウッチーこと内田選手が移籍)とはダービー戦で
ライバル意識がすごいみたいなのですが、奇跡の2得点!
地元サポーターいわく、「今後不調が続いたとしても、ダービーで点をとったカガワは永遠にヒーロー」だそうです。
でも、奇跡ではないかもです。
現在6得点をあげ、ドイツのスポーツ誌に毎回高得点をもらい、ベストイレブンに選ばれるという名誉!
(ちなみに、ウッチーもだんだん好調になってきて、前節、2人同時にベストイレブンに★)
現在リーグ戦12試合消化して、10勝1敗1分で、首位独走中です!
チーム全体が好調なのですが、ユニフォームの売上はとうとう香川選手が1位になったそうです。
8万人収容というドイツ一のホームスタジアムで響く、「シンジ~!」という野太い声は、鳥肌もんですよ。
監督からの信頼も厚くて、「シンジ大好き」というオーラが出てるおもしろい監督さんです。
ワールドカップのドイツ代表も、若くて強いチームでしたが、
このドルトムントは、監督が43歳。スタメン選手の平均年齢は23歳という、
ピチピチのチームなので、みんな走る、走る!
献身的で攻撃的で、チームワークがすごく良いので、観ててすごくおもしろいです。
スター選手がいなくても、チームワークってほんと重要なんですね。
香川選手の移籍金なんて4000万ですし。
このまま優勝なんてしちゃったらもう大変な騒ぎでしょう~。
まだまだ試合はありますし、強豪チームも黙ってないと思いますが。毎週末が楽しみです。
平成生まれの香川真司選手をご存知ですか?
ずっとJ2だったセレッソでも、ズバ抜けて上手いと言われてましたが、
ワールドカップでは選考もれ、サポートメンバーとして同行しましたが出番はなし。
そんな悔しさも原動力になったのでしょう、今ものすごい勢いで活躍してます!
昨年リーグ1位のヴォルフスブルク(長谷部選手が在籍)から点をとり、
2位のシャルケ(今シーズンから、ウッチーこと内田選手が移籍)とはダービー戦で
ライバル意識がすごいみたいなのですが、奇跡の2得点!
地元サポーターいわく、「今後不調が続いたとしても、ダービーで点をとったカガワは永遠にヒーロー」だそうです。
でも、奇跡ではないかもです。
現在6得点をあげ、ドイツのスポーツ誌に毎回高得点をもらい、ベストイレブンに選ばれるという名誉!
(ちなみに、ウッチーもだんだん好調になってきて、前節、2人同時にベストイレブンに★)
現在リーグ戦12試合消化して、10勝1敗1分で、首位独走中です!
チーム全体が好調なのですが、ユニフォームの売上はとうとう香川選手が1位になったそうです。
8万人収容というドイツ一のホームスタジアムで響く、「シンジ~!」という野太い声は、鳥肌もんですよ。
監督からの信頼も厚くて、「シンジ大好き」というオーラが出てるおもしろい監督さんです。
ワールドカップのドイツ代表も、若くて強いチームでしたが、
このドルトムントは、監督が43歳。スタメン選手の平均年齢は23歳という、
ピチピチのチームなので、みんな走る、走る!
献身的で攻撃的で、チームワークがすごく良いので、観ててすごくおもしろいです。
スター選手がいなくても、チームワークってほんと重要なんですね。
香川選手の移籍金なんて4000万ですし。
このまま優勝なんてしちゃったらもう大変な騒ぎでしょう~。
まだまだ試合はありますし、強豪チームも黙ってないと思いますが。毎週末が楽しみです。
この記事にコメントする