早いもので、サッカーワールドカップ2010も、あと準々決勝・準決勝・決勝7試合を残すのみとなりました。
壮絶な死闘が楽しみです(笑
日本チームは、27日の試合で、
タイガースのブブゼラじゃない、ブラゼル選手が3発打って応援していた?のですが、惜敗。<これが書きたかったんかい!
とはいえ、彼らのスピリットに日本中の皆さんが元気づけられたことでしょう。
日本チームでは、松井選手がお気に入りですが、皆さんはいかがでしょうか?
松井選手は、私の母校(中学校)のとお~い後輩です。
因みに、彼は、わがパープルサンガ出身でありますが、
ほかに、遠藤選手(今はガンバ)、韓国のパク・チソン選手も同チーム出身であり、今大会は何とな身近に感じて嬉しくて・・
***********************
しかし、わずかの時間でこんなにもすばらしいチームに変貌したのはなんだったのか?!
既に、TV・新聞などで紹介されてはいますが、自戒の念をこめて並べてみよう。
***********************
相手チームたたかれて、
マスコミにたたかれて、
サポーターにたたかれて、
>何故うまくいかないのか?
>何故勝てない?何故弱い?
>監督やコーチのせいか?
>監督が、コーチが、ほかの誰かが救ってくれるのか?
どうしていいか判らない。。。
冷静になって考える。
>何のためにここにいるのか?
>どうしたいのか?
>今できることは何か?
誰のせいでもない。
言い訳などは無用なもの。
逃げない。
逃げて得られるものは何も無い。
恐れるものなど何も無い。
自分のことである。自分達のことである。人ごとではない。
自分達のことは自分達で考え解決する。
原点に立ち戻る。
サッカーがしたい。
現実を直視する。
自分達はヘタクソなんだ。
そのヘタクソが、どうすればベストプレーができるのか?
今できる一番のサッカースタイルを精一杯プレーすればよい。
そして、一人は皆の為に、皆は一人の為に。。。
ネガティブな要素は全て無くなった。
23人の代表選手全員が一つになった。
そして、監督、コーチ、トレーナー等等・・・日本チームが一つになった。
******************
日本チームの皆さんありがとうございました。
see you again
4年後楽しみじゃ。。
つけたし)
オランダチームがんばれ!
スナイデルがんばれ!
*ロボコップに出演してた悪役さんに似てる・・・