社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
おつかれさまです。「ドリンクバーで朝まで語り明かす男」ターミヤです。
AutoCADやAutoCAD Civil3Dは目を閉じてても操作できるターミヤですが、(嘘
今までAutoCAD Map3Dはほとんど操作する事はございませんでした。
しかしこの度、重い腰をあげる事となりました。
あげてみるとビックリしましたねぇ。
やれOracle接続だの、やれスキーマだの、やれフィーチャだの、やれチェックアウトだの!
今まで毎日使ってたソフトに全く別のこんな世界があったとは…。
まだ大海原に船を漕ぎ始めた所ですが、弊社の開発力を駆使すれば面白い事が出来るのでは?と期待しております。
そんな様な事もやっていきますんで何卒よろしくお願い致します。
で、日常生活で身近なGISといえばカーナビ。
昨日ターミヤカーに初めてカーナビが搭載されました~。
今までマイカーにナビが付いてなかったから「北谷の悲劇」が起こったのだ!
「北谷の悲劇」はこちら↓
http://kyoshin.blog.shinobi.jp/Entry/833/
これでもうあんな惨劇は繰り返さないぜ!
えっ、そんな問題じゃない?
この記事にコメントする