30日のニュースで、東京都墨田区に建設中の「東京スカイツリー」が
400メートルを超えたと報じられました。
計画では、高さ634(武蔵)メートルと覚えやすい数字とし、自立式の電波塔としては世界一になるそうです。
ビリケンさんの様なものが祭られたりするのでしょうか。
ちなみに、1993年に「梅田スカイビル」が完成した時は、文化祭の展示用にクラスで模型まで作りました。
その模型は、誰よりも頑張った担任の先生が自宅に持って帰られました・・・。
ともあれ2012年春の完成が楽しみです。
428(よつや)
「買ったブルーレイ未だ箱の中」 ぴ~くんです。
つい一週間ほど前に私の妹が無事に第一子を出産したとの連絡が入りました。
男の子でしたね~。
写メ送ってきたんですが、あんまりかわいく・・・イヤイヤ、将来イケ面になりそうな目鼻立ちのはっきりした
お顔をしてました。
これでまた一人小遣いやらお年玉をあげなければならないお子様が増えました。
ちなみに、名前は妹が本やら何やらでいろいろ調べて名づけたとか。
だんなさんの意見は「アウトオブ眼中」(死語?)だったみたいで。
私を含め兄妹はみな、おじいちゃんに名づけてもらったのですが、今はそういうことはないんですかね。
しかし、これでまた、兄妹に差をつけられてしまった・・・。
よ~し、俺様も結婚するぞ~。・・・・いつか、そのうち、多分、できれば
それでは、今日はこの辺で失礼いたします。
市役所の夜間窓口に婚姻届を提出した四谷です。
結婚と聞くとコレを思い出します。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=wImfMsRPl24
先日、近所の公園にバラを観に行きました。
阪急武庫之荘駅から南に徒歩約5分の場所にある
大井戸公園内の大井戸バラ園です。
公園内に、約110種、2,300本のバラが植えられているそうです。
6月中旬にはアジサイを観れる公園にも行ってみようと思います。
また、オススメの公園等があれば教えて下さい。
よつや。
本日よりNewFace登場!!
3人ともそれなりに緊張していることでしょうが、廻りのみんながすぐにそれをときほぐしてくれるでしょう。
3人共それぞれ違った経験をもってやってきてくれました。
廻りのみんなも3人とは異なった経験を積み重ねてきました。
重ねる日々のうちで、お互いに分かち合い、新しい「協進エンジニアリング」をつくっていきましょう。
みなさん、どうぞ宜しくお願いします。
因みに、私の次のブログ当番は「New Face一番手さん」です。
いきなりですがヨロシクね!
***************
さる29日に、保険会社の担当者さんが誕生日プレゼントとメッセージを届けてくれました。
そのくだりは、
”お誕生日おめでとうございます!
あなたのこの一年が素的な年でありますように・・・
11月生まれのあなたにお贈りする花は・・・スプレーギクです。
花言葉は、 「高潔」「真実」「真実の愛」 ”
「・・・・・」
see you again
「タバコやめよっかなぁ~」
10月末にふと思ったのでした。
あれだけのヘビースモーカーが急に何故?
何故だかは本人にも分かりません。
11/7に我慢し始めて今日で23日。
禁断症状でのた打ち回るかと思ってましたが割と平気です。
不屈の精神力がそうさせてるんでしょうなぁ。
タバコよ、さようなら~。