社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
あっという間に、2月も半ばになりました。
今年に入ってから帰りに、十三まで歩くのも、習慣となってきました。意外と楽しかったりして、最近は、もうちょっと距離があってもいいかなぁって感じです。
昨日は、道を横切って走って行く、キレイなベージュのフェレット(逃走?)をみました。また、何か面白いものが、みれるかも…と、ちょっぴり期待してます。
では、今日はこの辺で失礼します
今年に入ってから帰りに、十三まで歩くのも、習慣となってきました。意外と楽しかったりして、最近は、もうちょっと距離があってもいいかなぁって感じです。
昨日は、道を横切って走って行く、キレイなベージュのフェレット(逃走?)をみました。また、何か面白いものが、みれるかも…と、ちょっぴり期待してます。
では、今日はこの辺で失礼します
昨日の夜、十三まで歩いてみました。
目的は、『天然たい焼き』のゲット!
乗り換え駅の十三で、降りるのも面倒くさいのと、歩く時間もそれ程かからないようだったので、トライしてみました。(GM様は、毎朝歩いてらっしゃる位ですから)
ま、せっかくカロリーを消費しても、たい焼きでチャラになってしまうのが難点ですが…
また、時々歩いてみようと思います。
では、今日はこの辺で失礼します。誧
目的は、『天然たい焼き』のゲット!
乗り換え駅の十三で、降りるのも面倒くさいのと、歩く時間もそれ程かからないようだったので、トライしてみました。(GM様は、毎朝歩いてらっしゃる位ですから)
ま、せっかくカロリーを消費しても、たい焼きでチャラになってしまうのが難点ですが…
また、時々歩いてみようと思います。
では、今日はこの辺で失礼します。誧
みぞれが時々降ったりしていましたが、今年はがんばるぞっ〓とランニングへ出かけました。
途中、タイル張りの歩道が濡れて滑り気味だったので気を付けてっと思ってたらカーンッとこけてしまいました
完全なこけです。
なんならちょっと飛んだ系のこけです。
手持ちの中でいっちばん新しいウェアとアンダーシャツが破けました。
へこむ、へこむ、へこむ〓〓
裏地メシュどおりの内出血を両膝につくり、右肘は擦り剥き情けない有様です〓
これで今年一年分の厄除けができたと思うしかない今日この頃です。
途中、タイル張りの歩道が濡れて滑り気味だったので気を付けてっと思ってたらカーンッとこけてしまいました
完全なこけです。
なんならちょっと飛んだ系のこけです。
手持ちの中でいっちばん新しいウェアとアンダーシャツが破けました。
へこむ、へこむ、へこむ〓〓
裏地メシュどおりの内出血を両膝につくり、右肘は擦り剥き情けない有様です〓
これで今年一年分の厄除けができたと思うしかない今日この頃です。
年末最後のブログで、ちょっぴりドキドキでございます。
ここ二・三日の中では、少し寒さもましな気がします。
正直、年末という実感少なく、自分でもびっくりしてます。
今年も、本当にいろんな事があり、皆様にも、沢山助けて頂きました。有り難うございました。
来年も、よろしくお願いします。
よいお年をお迎え下さい。
では、この辺で失礼します
ここ二・三日の中では、少し寒さもましな気がします。
正直、年末という実感少なく、自分でもびっくりしてます。
今年も、本当にいろんな事があり、皆様にも、沢山助けて頂きました。有り難うございました。
来年も、よろしくお願いします。
よいお年をお迎え下さい。
では、この辺で失礼します
お疲れ様です。
ほんと寒くなりましたね~!
ちょっと前から湯たんぽ入れて寝てるんですが、ぬくぬくで必需品になりそう。
と思ってた矢先、中のお湯がほとんどこぼれて、エラいことになりました
1リットルくらいでしょうか、布団も畳も半畳分、びしゃびしゃで、
冷静になってから、よく気付かず朝まで寝てたな自分と感心しました
某ドイツメーカーの、ゴム製の氷まくらのような形で、口がスクリューになっている物なんですが、
ドイツ製品、信用してたのにと恨みつらみを言うだけ言って、どこも漏れてないことがわかると、
口の締め方が甘かったか、熱湯入れすぎたか、寝相が悪かったか、運が悪かったか…
要するに自分のせいかと、とりあえず凹みました。
その前は、法事に出かける朝、車のエンジンがかからず、急遽電車に変更になってバタバタしたり、
なんかツイてないです。
車検終わったばかりで、前日も運転したのに、なんでこんな時に?と思いましたが、
法事から帰ってきたら普通にエンジンかかりましたからね
自動車事故から守ってもらったんでしょうか?
と良い方に考えて、無理やりポジティブに締めたいと思います。笑
ほんと寒くなりましたね~!
ちょっと前から湯たんぽ入れて寝てるんですが、ぬくぬくで必需品になりそう。
と思ってた矢先、中のお湯がほとんどこぼれて、エラいことになりました
1リットルくらいでしょうか、布団も畳も半畳分、びしゃびしゃで、
冷静になってから、よく気付かず朝まで寝てたな自分と感心しました
某ドイツメーカーの、ゴム製の氷まくらのような形で、口がスクリューになっている物なんですが、
ドイツ製品、信用してたのにと恨みつらみを言うだけ言って、どこも漏れてないことがわかると、
口の締め方が甘かったか、熱湯入れすぎたか、寝相が悪かったか、運が悪かったか…
要するに自分のせいかと、とりあえず凹みました。
その前は、法事に出かける朝、車のエンジンがかからず、急遽電車に変更になってバタバタしたり、
なんかツイてないです。
車検終わったばかりで、前日も運転したのに、なんでこんな時に?と思いましたが、
法事から帰ってきたら普通にエンジンかかりましたからね
自動車事故から守ってもらったんでしょうか?
と良い方に考えて、無理やりポジティブに締めたいと思います。笑