社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
こんばんわ。

タイガース強いですね。
このまま独走しそうな勢いです。

それにしても今年のプロ野球は各球団ともルーキー選手の活躍が目立ちませんか?
新人王争いも激化しそうで、なかなか楽しみです。

佐藤選手と鈴木投手に期待ですね。
本日、大阪が陽性者過去最高を更新し719人、兵庫は276人となり近畿が大変な事に
なって来ました。

何としても医療崩壊だけは避けなくてはいけません。
ワクチン接種が思うように進まない中で日本では医療従事者優先となって
いますが医療従事者と同様に高齢者施設従事者また特に80歳以上の方々の
接種も始めるべきではないかと個人的には思います。
何れにしても我々としては毎回同じセリフですが出来る事を粛々と進める
しかありません。

とりあえずワクチン接種出来るまで踏ん張りましょう。

それではまた。
高校センバツが明日からプロ野球が来週末にいよいよ開幕します。
言い尽くされた言葉ですが球春到来ですね。

さて今年のタイガースと言えばオープン戦で調子がよく特に去年のドラフト
1位の佐藤輝明選手が絶好調で昨日までホームラン6本で新人選手の記録を
49年ぶりに破ったそうでこれは凄いバッターを獲得したかも知れません。

投手では藤浪投手が復活の兆しを見せていて開幕投手に指名されました。
その他の投手は昨年同様調子がよくこれで藤浪投手が加われば盤石な投手陣
となります。

これはもしかしたらもしかするぞと密かに期待してしまっています。

新人王にホームラン王、最多勝に沢村賞、そして・・・・

いやいや、油断は禁物です。

慎重に冷静にそして時には大胆に。
選手・監督・スタッフの皆様どうか頑張って下さいませ。
秋に一緒に美酒を味わいましょう。
それではまた。


追伸:タイムカードですがこんな感じで真ん中をつまんで慎重に真っすぐを
   心がけて差し込めば3回に2回は上手く刻印されるようになりました。


     

追伸2:今朝(3/19)やってみましたが失敗しました。
    まだまだ修行が足りないようです。
不要不急の外出を控えると知らず知らずのうちにストレスが溜まるものです、
そこで自粛生活を逆に利用して今年はお雛様を久しぶりに飾る事にしました。

娘の初節句以来ですからかれこれ27年ぶりでしょうか・・・・・
ああでもないこうでもないと夫婦で悩んで1時間ほどで完成しました。
これは家内の亡きご両親から大切に引き継いだ代物で半世紀は立ってるでしょう。

家内から娘へそして孫娘と引き継がれます。

それではまた。

在宅勤務に入って3週間目になりました。
前回色々経験していたこともあり取り合ず特に問題なく過ごせてます。

運動不足になるのを避ける為、毎朝の通勤に使っていた時間を利用して
45分間みっちり歩いています。
また食事も今までと違い質素な食事を心がけており腹6分目ぐらいをキープ
しています。
勤務中に食べていたおやつなんかも殆ど食べてませんの糖質も自然と抑えられて
るかも知れませんね。

緊急事態宣言解除後に出社した際は別人になっているかも知れません(妄想)

それではまた。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
採用情報
なかのひと
最新コメント
(04/15)
(03/12)
(02/27)
(02/27)
(02/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GM
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
テレビにツッコミいれる事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析